と、ある日『サーティンがしたい❕』
と、30才の時に思った訳です。
しょうもない理由聞いてください(;^ω^)
自分はMr.Childrenが大好きで、アルバムQの時のインタビュー雑誌を読んでたら、
インタビュアー→『バンドが活動休止のときはなにしてたんですか?』
櫻井氏→『サーフィンにはまって朝から海行ってサーフィン三昧(笑)』
って、...当時の櫻井さんは30歳くらいなはずだったから…今、おれ30歳だ…
やるっきゃないでしょ!そんな感じです😅
まぁ、その人によって理由は様々です。
体を動かしたい、海が好き、彼氏彼女が海で何らかのスポーツをしている、あと本音で言うところの〖モテそうだから〗でも、全然いいと思います。
何もせずにだらだらパチンコやギャンブルで休日をつぶすより何倍も素晴らしいと思います。
実際、自分の周りの先輩や後輩の入り口の理由はフワフワした感じと聞いたけど、今では真剣に週末サーファーをしてて、大会に出たり、スポンサーがついている方もいて、こういうのは見ていてすごい気持ちがいいですね!(・・
早速調べて、近場のなんか雰囲気よさそうなサーフィンショップを見つけたんで、(自分は広島県H市近辺在住。H市のショップは現千葉県に移転してます。)おれ→ドアをノックして『すいません。サーフィンがしたいです。』
『おぉ❕ じゃ、とりあえずスクールの日決めようか!道具はレンタルするよ!』
です。行動あるのみです。
自分の場合一発目で感じのいい店長さんだったので、とんとん拍子に話を進めてくれたんですが、これだけは言えます!
『サーフィンの独学は絶対おススメしません』
んで、本題入ります(;^ω^)独学をおすすめしない理由
調べればほぼ解決できますが、結局は経験者に聞くのが最短ルート!場所
サーフィンは海があればどこでもできるわけではありません。
いい波がある場所は限られてます。サーフポイントはサーフィン雑誌や、ネットで出てますがもっと詳細な事まで知ってた方が安全に入れます。
カレント...(離岸流...波が沖から流れてきて一か所にまとまって一気に沖に出ていく現象。これに巻き込まれると初心者はあっという間に沖に流されてしまいます。上級者はこれを利用して沖に出るのですが...できるだけ真似しない方が(´・_・`)おれも離岸流は今も怖いです。
リーフ、ビーチ...はじめはビーチをおすすめします。自分も一回リーフ(下が石、岩がゴロゴロしている所)で裸足で入っててウニがささって、まじで一週間は痛かったですm(__)mこれもあって年中ブーツはいてます。
レギュラー、グーフィー向きのポイント レギュラースタンスは右足後ろの左足前、反対がグーフィー。これはボールを蹴る足の方が後ろになります。最初は両方試してみてみいいかも!感じの良い方で続ければいいだけで決まりはないです!
↑上記は調べればいくらでも情報は出てきますが、ポイントごとの離岸流だけは現地で見て見極めるか、経験者、現地の人(ローカルさん)やそこに入っている人ににきかないと本当にに危ないですからね(;´∀`)
現地での行動
できれば、いい天気でいい波で気持ちよく波乗りして帰省したいのはだれもが願っていることですよね!これは初心者、ベテラン関係なく皆そうでありたいと思ってます。
でも、時には海でトラブルが起こる事も事実。ローカル批判は全くないのですが、自分のよく入るポイントをホームポイントとして、他県やたまに来る人を嫌がる人も少なからずいるのも事実。海はだれの物での無いのですが、全く気持ちがわからないわけでもなく、確かにローカルの方はクリーンビーチ(ゴミ拾い)などで海を綺麗に保つ活動もしてくれてます。そこに、たまに来る人がゴミなんかポイッて捨てられた日には腹が立ちますよね(;^ω^)まぁ道徳の問題です!
車の止め方、公衆トイレ、シャワーの使い方、BBQできる場所でもゴミは持って帰る、どのスポーツ、世界にも言えることなんですが『リスペクト精神』をもつことが本当に大切だとおもいますね
前乗り…一つの波に乗れるのは一人までです。これサーファーの中でも一番でもいいくらいに大事なルールだと思います。
これ守らないとぶつかって無傷ならまだしも、相手のボード傷つけたり、怪我をさせたら一生ものになるパターンもあります。ボードはお金である程度は解決出来るのですが、ボードの先端が目に刺さったら失明です。自分も失明したっていう人の話を数人聞きました。
これらも経験者がいれば教えてくれるし初心者用のポイント(波が比較的穏やか)もあるくらいだから最初はそこで一緒に入って教えてもらうのが一番です。
道具
細かな道具は後日upしたいと思います。
一番大事なのはボード。一番最初のボード選びはファンボードとかがいいのかなと思うのですが、間違ってもネットで売り出しセールとかのボードを選ぶのはちょっとってきがします(;´∀`)
自分は最初初心者用セットというものをショップで買いましたが、一年後には実際に体の体重、身長、どんなサーフィンをしたいか話し合って自分用にシェイプ(板を削る)してもらいました。自分はターンとかの技をやってみたいという理由でショートボードをやってます。
今ではいろんな形のボードがありますね(´ー`)
ショート、ロング、ファン、シングルフィン、ダブル、トリプル、フィンが五枚付いてるボードもあります。
ボードに関しては自分がどういう乗り方をしたいかで決めていきます。 サーフボードに関してまとめた記事を貼っておきます⬇️
人
『おれは孤独なサーファーだ!』、『一人が自由でいいや』っていう人いますが、やっぱ友達、先輩、後輩、その日に初めましてのひと行く車内の会話もすんごいたのしいですよ!
自分場合は最初の3年は、
→日曜の夜中2時くらいに集合(みんな土曜仕事の人が多いから仕事終わって夜集合パターン)(ハイエースに乗り合わせて4人くらいのプチ旅行)
→4、5時間くらいかけて海に行き(当時は高知県に行ってました)
→朝の7時には海に入って朝日をみんなで見て(1ラウンド(自分界隈では2時間くらい入ってます)後のコーヒー最高)
→昼飯&昼寝
→2ラウンド目、波が残ってれば夕方から3ラウンド目(初心者には正直きついパドリングしすぎて腕パンパン)
→また、4,5時間かけて帰る
→帰るのはだいたい日曜夜の10時くらいでした。(月曜仕事きついが気持ちのいい疲れなので逆に清々しい(笑))
と、このように一日中サーファー仲間といるわけだから楽しいし、色んな人と出会っていろんな話を聞くのが楽しかった!(*^_^*)
…今、は一人で行ってます(´・_・`)みんなガチでやってるから、合わせるのが嫌っていうか、自分のペースでやって帰りたいなぁって(;^ω^) まぁ、これも人それぞれだからね!自由でいいんですよ(;^ω^)
まとめ
最初はショップやスクールで初めて行くのがおすすめです。
ドアを叩く勇気がないとか、定員に話すのが得意じゃないって方もいますが、最初はだれも素人なわけだから、そんな初心者をばかにするサーファーショップ、スクールはまず無い!ここの一歩を踏み出すと後は流れのままに身を任すだけ。
後、余談ですが、友達と一緒に始めるのはあんまり続かない気がします。友達が予定合わなかったら、じゃあ今度にしようかと、言ってずるずる行かなくなるパターンもよく聞きます。誘われたならまだしも自分がしたいのなら自分で行動しないと何かに言い訳をつけるので(;^ω^)
素敵なサーフィンライフがあることを願って海で会いましょう! ではまた(*'▽')